

fragment Telecaster®
伝統的な60年代のテレキャスターのスタイルをベースに、藤原ヒロシのこだわりが随所に反映されたモデルが登場。

SPECIAL INTERVIEW
ファッションデザイナー、音楽プロデューサー、ミュージシャンの藤原ヒロシが主宰するfragment designとフェンダーのコラボレーションが実現。ボディトップのローズウッドや洗練されたグラフィックデザインが目を引くFender×Fragment Telecaster(WhiteとBlack)に加え、ストラップ、ピック、フーディー、Tシャツなどがラインナップ。斬新な要素が取り入れられているこのTelecasterについて語ってもらった。
Features

ボディトップに貼られたローズウッドはサウンド面でも効果があり、このモデルのために特別に用意された6mm厚のローズウッドとアルダーとの組み合わせにより低音域から高音域までバランスの良いサウンドを生み出します。

Modern “C”シェイプと9.5インチラジアスの指板にナロー・トールフレットを採用。ヘッド裏にも「FENDER/FRGMT」のロゴをデザイン。

ネックやボディバック、ピックガードはソリッドなカラーリングを採用。ネックプレートの刻印がこのモデルをさらにスペシャルなものにします。

『fragment Telecaster®︎』は、伝統的な60年代のテレキャスターのスタイルをベースに、藤原ヒロシのこだわりが随所に反映されたモデルです。藤原ヒロシはこのギターについて「ギターをつくるというよりは、トラディショナルな洋服や家具をつくるコンセプトで作ったモデルです。温かみのある家具の様な、シンプルできれいなテレキャスターギターができました」とコメントしています。
ヘッドとボディートップにはローズウッドがあしらわれ、さらにドットポジションのないローズウッド指板によって高級感を醸し出します。一方で、ネックやボディバック、ピックガードはソリッドなホワイトとブラックの2つのカラーから選べます。また、ボディトップとヘッドバックには「FENDER/FRGMT」のロゴが刻まれ、ネックプレートにも刻印されています。
ボディのトップに貼られたローズウッドはサウンド面でも効果があり、このモデルのために特別に用意された6mm厚のローズウッドとアルダーとの組み合わせにより低音域から高音域までバランスの良いサウンドを生み出します。ピックアップは、Vintage Noiseless™ Telecasterを採用し、拘り抜いた木材の音色をダイレクトかつノイズレスで出力します。またネックには、Modern “C”シェイプと9.5インチラジアスの指板にナロー・トールフレットを採用し、快適なプレイアビリティーを実現しました。オリジナルのブラックツイード・ハードケースと認定書が付属しています。

fragment Telecaster®
価格:385,000円(税込)
スペシャルハードケース付属
Apparel and Accessories

『fragment Telecaster®︎』の販売を記念し、Tシャツ、スウェットシャツ、フーディ、そしてギターピックやストラップも12月6日(金)に発売予定。
今回のコラボレーションを象徴するTシャツ、スウェットシャツ、フーディには、“MUTING CONGRESS”の文字がプリントされています。この言葉は、カッティング奏法を好む藤原ヒロシ氏が選んだもので、「テレキャスターといえばカッティング、そしてカッティングにはMUTING(ミュート)が欠かせない」という考えから生まれました。このフレーズには、「カッティングを奏でるギタリストたち」という意味が込められています。
左から
• Fender® x fragment T (White/Black)(販売価格:7,700円/税込)
• Fender® x fragment Sweatshirts(Gray)(販売価格:11,000円/税込)
• Fender® x fragment Hoodie (Black)(販売価格:13,200円/税込)
サイズは全てS,M,L,XL,XXLでの展開となります。

ギターピックとストラップには、“FENDER”と“FRGMT”のロゴが施され、ストラップはミニマルで洗練されたブラックベースのデザインとなっています。ピックはブラックとホワイトの2色のデザインをご用意しています。
• Fender® x fragment Strap(販売価格:6,050円/税込)
• Fender® x fragment Picks(販売価格:1,100円/税込)