#FenderNews / どうしてチューニングがずれるの?

どうしてチューニングがずれるの?もっとも頻繁に起こる7つの出来事

why-do-guitars-go-out-of-tune

どのレベルのギタリストであっても、チューニングが合わないと、顔をしかめてしまうでしょう。それが、ステージ上でもスタジオでも、寝室であってもチューニングが合っていない楽器を弾くのは気分がいいものではありません。

どうしてチューニングがずれてしまうのでしょうか。もっとも頻繁に起こる7つの出来事を見ていきましょう。


1.弦

単純に聞こえるかもしれませんが、古い弦を使用し続けていると、張力が落ちてしまうので、正しくフレットを抑えることが困難になります。そうすると、いくつかの音がシャープして聞こえるようになるでしょう。

2.気候

ギターと弦の関係は、気温の極端な変化にも影響を受けます。湿気が多く暖かい気候の時には膨張し、乾燥して寒い時には収縮します。

3.カポ

カポを長い間ずっとつけていると、チューニングが安定しなくなります。カポは弦をずっと押し下げている状態を作り出しているからです。必要がない時には取り外すようにしましょう。

4. イントネーション

ギターが正しい音程を奏でるためには、ネックの調整もしなくてはなりません。ネックの反りはトラスロッドを調整することで解決することができます。理想的なプレイアビリティを実現するためには、ブリッジやナットも調整すると良いでしょう。もし調整に不安を感じたら、楽器店に相談をしてみましょう。

5.チューニングペグ

長い間ギターを使用していると、チューニングペグを留めているネジが緩むことがあります。ドライバーを使って締め付けることで、しっかりと固定され、正しいチューニングができるようになるでしょう。

6.ナット

各弦は、指板の0フレットに目にあるナットの溝を通っています。。そのナットのスロットがスムースでないと、安定したチューニングに支障をきたします。 もし、ナットの溝が弦の太さにあっていない場合、ナットの調整をするか、潤滑剤などを使用して対処する必要があります。

7.トレモロ

トレモロアームを使うたび、弦は少しずつ緩んでいきます。チョーキングやビブラートを行なった際にも弦のピッチが上がるので、同じように少しづつ緩みます。また、弦を動かすということは、ナットの上で弦が移動し、元に戻る動きをするので、ナットの調整も大切になります。