#FenderNews / NUMBER GIRL【前編】

懐かしいと思ったし新しいとも思った。パーン!って炸裂したんだよね|NUMBER GIRL【前編】

NUMBER GIRL

(Photograph by Hirohisa Nakano)

解散から17年の時を経て、待望の再結成を果たすNUMBER GIRL。向井秀徳(Vo,Gt)、田渕ひさ子(Gt)、中尾憲太郎 45才(Ba)の3人にFenderNewsが独占インタビュー。インタビュー前編では、解散・再結成について迫った。

NUMBER GIRLを生で見たことがない、 じゃあ見せてやりましょうかと
 

― 8月16日のRISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZOでの再結成ライヴが近づいてきていますが、メンバーが会う機会は増えていますか?

向井秀徳(以下:向井) ええ。リハーサルをやってますね。

― リハはどうですか?

向井 もうバッチシ!

田渕ひさ子・中尾憲太郎 45才 (笑)。

― 田渕さんと中尾さんは笑っていますが(笑)。

向井 まぁテンポが遅いって言われますね。自分が思ったよりムチャクチャ遅れてるんだよね。ドラムのアヒト・イナザワが仕事をしていて福岡におりますもので、そんな頻繁にリハーサルはできないんだけど、まあちょこちょこやってますよ。

― 中尾さん、リハの感触はどうですか?

中尾憲太郎 45才(以下:中尾) 最初に音出した時は本当にびっくりしました。時空が歪んだような気がしましたね。

― 田渕さんはどうですか?

田渕ひさ子(以下:田渕) 長い年月を経て、まったく同じ音がバーン!って鳴ってビックリしましたね。使っている楽器とか微妙に違っていたりするけど、やっぱり人が出す音って同じなんだなって思いました。

― 突っ込んだ質問なのですが、解散の理由を向井さんが“ギスギスしていたから”と言っていたのですが、ギスギスってどんな感じだったのですか?

向井 当時は“どんどん行くぞー”って突っ走っていると。もう息切れしているんだけど、その息切れさえも気持ちいい感じで。おーい、来てるか?って後ろを見たら誰もいない。みんなトボトボ歩いている。水とか飲みながら。もっと行こうやって。なんちゅうかアレだね、息切れだね。

― 最初にバンドを抜けると宣言したのは中尾さんだったというのは本当ですか?

中尾 はい。

― なぜ脱退を?

中尾 まぁ、バンドがギスギスしてたから、スタジオ内での会話もほぼなかったし。何かちょっと疲れたっていう感じですかね。

― 中尾さんの脱退宣言を受けてお2人はどうだったんですか?

向井 ああ、そうかって。結局、解散の結論を出したのは私なんですけど。もちろんショックだったけどしょうがないと。それからどうするかを考えたわね。2時間ぐらい。うん。で、選択肢として、他にメンバーを入れてNUMBER GIRLを続けていくのも想像したけど、まったく画が浮かんでこなかった。この4人の形じゃないと成り立たないという結論に至ったね。だからそこはもう辞めようと。

― その結論に対して田渕さんは?

田渕 まぁしょうがないなって。

― 2002年の解散から17年の年月を経て再結成ということになるわけですが、向井さんはオフィシャルサイトで“2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。またヤツらとNUMBER GIRLをライジングでヤりてえ、と”と綴っていますね。

向井 そうですね。気が大きくなったんでしょうね。(缶ビールを片手に)今もそうですけど(笑)。

― 酒を飲んでいなかったら再結成はなかったと?

向井 酒を飲んでいない時がないかもしれない。

― ずっと飲んでいるんですか?

向井 そうですね。ずっと気が大きいんでね、私は(笑)。ここにきて皆で集まってもう一回やろうと思った理由はいくつかあるんですけども。我々が最初に出たRISING SUN ROCK FESTIVALが99年で。あ、そうだ、20年だなってふと思って。2019年で20年、キリがいいなと。俺の中では、キリがいいなっていうのがまずは第一だったね。そのキリがいいところで、一発ぶちかますかっていうのがひとつとしてあります。

― なるほど

向井 あと時が経って、自分たちがやっていたバンドをすごく客観的に見れるようになったというか。若い人たちがすごく言ってくれるんですよね、“NUMBER GIRL聴いてます”って。20年近く前に終わったバンドなのに、まだ聴き継がれているんだって、その喜びもあって。何でそんなに聴いてくれるんだろうって、自分でYouTubeで映像を見たりして。けっこういいな。いいバンドだな。自分自身でそう思えたんですね。もちろん、いいバンドだって自覚していましたけど、改めて外側から見られたんですね。そして、若い人たちが言ってくれると。NUMBER GIRLを生で見たことがないと。見たことがないどころか、解散した時にはまだ生まれていなかったというようなことを。そうかって。じゃあ見せてやりましょうか、というふうに思ったんですね。まだメンバーみんな生きとるし。メンバーが誰かこの世にいなかったら成り立たないですけど。皆いるから。生きとるうちにやろうかと思ったんです。


積み重ねた人生を音として鳴らして、 またひとつに固まったらどうなるんだろう?そこにすごく興味があるんです
 

― それでメンバーに連絡を?

向井 そうです。最初にアヒト・イナザワに連絡しました。彼は仕事をやっているし福岡在住だから、確認しようかなっちゅう意味で最初に連絡しましたよ。彼は“え?”って驚いて。それこそ“仕事もあるけん考えさして”って一旦保留。でもほどなくして、やっぱりやってみたいって言ってくれた。

― その次は誰に?

中尾 俺だよね。

― どうでした?

中尾 だいぶビックリはしましたけど、わりと返事は早かったと。

向井 いや、即決やった。

― 戸惑いとか後ろ向きな気持ちはなかった?

中尾 なかったです。何でないのかはわからないけど。

― 即決できた一番の理由は何ですか?

向井 キラーワードとして言った言葉がある。“稼ごうや”って。

― それはこのご時世、乗っかりますよ(笑)!

向井 乗っかってもらおうと思ってね。

― やらしいですね(笑)。

向井 うん。やらしいですよ。

中尾 いやいや、大事でしょ。もちろんそれだけじゃないけど。

向井 そこで俺は“青春を取り戻そうや!”とは言わないです。

中尾 確かにそう言われたら“ちょっと待て”って逆に言うかも。何かあったの?って心配になっちゃう(笑)。

田渕 あははは。どしたん?って。

― でも再結成という言葉は嬉しかったでしょうし、中尾さんご自身もいつかのタイミングでできたらいいなと思っていたんですか?

中尾 うん。やっぱり同世代のミュージシャンがいろんな形で亡くなる機会が多くなって、そういうことを考えたりして。再結成の話が上がってきて、ああそうかって。当時のようなテンションで自分もいつまで演奏できるかわからないってことで、全然いいかなって。わりと積極的に受け入れましたね。

― 最後に連絡が来たのが、田渕さん?

田渕 はい。話を切り出す前に“自分、怒るなよ?”ってすごく言われて。

向井 怒られると思ったんですよ。

田渕 そのあとに“やろうと思うんだよね”って。おぉー!って。はいはい、やりましょうやりましょうと。“他の人には連絡済みなの?”と聞いたら“自分が最後”って言われて。で、“2つ返事でやりたいって言いそうだから?”って聞いたら“年功序列たい!”と言われました。あ、そっかって。

― お話を聞いてどう思いました?

田渕 ビックリしました。やるのかやらないのかといったら、やらないんじゃないのかなって思っていたので。“再結成しないの?”ってたまに聞かれるじゃないですか。でも、向井君がやる気にならない限りは絶対に無理な話だから。向井君がやる気になったのか、だったらやろうっていう感じですね。

向井 確かに人からずっと言われてはいたんですよ。再結成してくれと。例えば何かのイベントで再結成してくれませんか?って。そういう話はずっとあったんですけど、全然現実感がなくて。人から言われるとやっぱり突っぱねてしまう。だから本当にふと思い立ったのが、去年の今頃ですかね。個人的に言ったら、私がやっているZAZEN BOYSのメンバーチェンジがあったんですよ。ベーシストが変わって、MIYAっていうのが入って、自分の中ですごく新しい風が吹いていて、そういう気分も相まったのもあるね。また新しい感じでやったろかい!みたいな。その高揚感も相まって、NUMBER GIRLも今集まったらどうなるんだろう?と思い立ったんだよね。

― 実際に集まってみてどうですか? ファンとしては昔のNUMBER GIRLを期待している部分もあるし、時代も年齢もキャリアも変わった中で、新しいケミストリーを期待している部分もあると思います。こういうものを伝えたい、見せたいというイメージはありますか?

向井 まさに、ケミストリーですよ。時が経って、ずうっと皆がそれぞれの音楽を鳴らしていて、キャリアがストップしていないわけです。積み重ねてきたものがそれぞれあるわけで。そういった中でまた集まって、積み重ねた人生を音として鳴らして、またひとつに固まったらどうなるんだろうか。そこにすごく興味があるんですよ。これすなわちバンドなんです。実際にまだライヴはやっていないから、本番でやらないと何とも言えないんだけど、リハーサルでスタジオで鳴らした瞬間は、確かに懐かしいと思ったし、新しいとも思った。一言で言えば、パーン!って炸裂したんだよね。それは変わらない。あと、皆上手いなと思ったね。これはキャリアだね、やっぱり。

― ええ。

向井 本当にね、どう出るかわからんから、最初は何にも考えないようにしたんですよ。 “こうだったらいいな”とか“こうだったら嫌だな”ってことはまったく考えない。音を出してどうなるか。それだけ聴きたい、見たい。それがパーン!っていったからOK!みたいな。帰ります!と(笑)。帰りはしないけど、よくわかったと。

― 博打の賭けに勝ったような感じですか?

向井 博打しているつもりもあったのかな、もしかしたら。全然噛み合わないこともあり得るわけで。いくらそれぞれが上手くても、一体感がなかったら意味がないわけよ。

― 一発で手応えを感じたのは何だったのでしょうか? 皆それぞれがNUMBER GIRLのことを考えていた?

向井 考えてないと思うよ。忘却の彼方でしょ(笑)?

中尾 そんなこともない。すぐに音で共鳴できたのは、NUMBER GIRLは自分の基礎になっている部分だからだと思う。それと、音を出してみて自分自身の再確認じゃないけど、あ、俺たいして変わってねぇと思ったし(笑)。

田渕 あの頃から大きくやっていることが変わった人もいないし、あの時にわりと基礎ができた感じはします。大きくジャンルも人間も変わった人は1人もいないですからね。

― 新曲も聴いてみたいですが、今のところ予定は?

向井 今のところ考えていないですね。

― それはスケジュール的に? それともモチベーション的に?

向井 ライヴも始まっていないから。まずはライヴをやることが先決ですね。

― それから先は?

向井 風が吹いたらって話よ。まずはライヴで40代が必死こいて叫んだり、ばかすかドラムを叩いたり、ウィー!ってギターを弾いたり、ブンブンブンブンって必死こいてダウンピッキングする姿を見せたいね。はい皆さん、これがバンドですよって。This is bandっていうものを見せたいですね。

› 後編に続く


NUMBER GIRL

■ 中尾憲太郎 45才:1990 Precision Bass(左)

■ 向井秀徳:American Elite Telecaster Thinline(中)

■ 田渕ひさ子:Made in Japan Hybrid 60s Jazzmaster(右)

PROFILE


NUMBER GIRL
95年、福岡にて結成されたロックバンド。メンバーは、向井秀徳(Gt, Vo)、田渕ひさ子(Gt)、中尾憲太郎 45才(Ba)、アヒト・イナザワ(Dr)。地元福岡でのイベント開催や、カセットテープの自主制作などの活動を経て、97年11月に1stアルバム「SCHOOL GIRL BYE BYE」をリリース。99年5月、東芝EMIよりシングル「透明少女」をリリースしメジャーデビュー。以後、3枚のオリジナルアルバムと2枚のライヴアルバム(うち1枚は解散後の2003年にリリース)を発表し、2002年11月30日に行った札幌PENNY LANE 24でのライヴをもって解散。2019年2月15日、再結成しライヴ活動を行うことをオフィシャルサイトにて発表。
› Website:https://numbergirl.com

RELEASE INFORMATION
LIVE ALBUM
感電の記憶
¥3,780(tax in)
ユニバーサル
2019/07/24 Release