#FenderNews / Style of Modern Vol.2

Style of Modern

Vol.2 : PATA(X JAPAN, Ra:IN)

Style of Modern

想像を超えたヘヴィサウンドで、現代のプレイヤーを刺激する日本製のモダンスペックシリーズMADE IN JAPAN MODERN SERIES。本シリーズのインプレッションを動画と写真で切り取る『Style of Modern』。常に新しいものを生み出し続けるアーティストたちにとって、MADE IN JAPAN MODERN SERIESはどのように映るのか。第2回目はX JAPANのPATAが登場。


イカつい音がするよね
いい意味でフェンダーのイメージではない
 

―  今日はよろしくお願いいたします。まず、ギターは何本くらいお持ちですか?

PATA  そんなにギターは持っていないかなぁ。10本くらい。ギターと言われるものであればもうちょっと持ってるか。でも、ライヴをやるといつもギターが足らなくなるんだよ。X JAPANはチューニングのバリエーションが多いから。だから曲順を見て、さぁどうしようかって。“この曲間にチューニングを変えておいて!”みたいな感じで乗り切ってる。

―  そうなんですね。ところで、コロナ禍の外出自粛期間中はどのような生活を?

PATA  ひたすら引きこもりかな。飲み屋にも行けないし(苦笑)。

―  時にはギターを弾いたり?

PATA  ギターはそこら辺に置いてあるから適当に触ったりするけど、生活的には引きこもり(笑)。

―  新曲を作ったりは?

PATA  割とサボっていたんだけど、音楽的なことで言えばRa:IN(ライン)という自分のバンドのレコーディングが始まったんだよね。

―  新作のリリースが楽しみです。さて、今日は“モダン”というキーワードでお話をお聞きしたいのですが、PATAさんの中でモダンな音楽、新しい音楽とはどのようなものですか?

PATA  新しい音楽を見つけられたら聴くけど、発掘するような人間でもないので、たまたま紹介されてカッコいいなと思ったら聴くね。

―  最近聴いてカッコいいなと思ったバンドは?

PATA  打首獄門同好会は面白いと思ったね。あと、マキシマム ザ ホルモンも面白くて好き。シーチキンのCMに出ている女性(ナヲ)は、ドラム叩けるんだなとちょっと気になった(笑)。まぁ、どっちのバンドも激しいから自分のツボはそこなんでしょうね。

―  激しいものに惹かれると。アルバムを制作中ということですが、曲を作る時はどのように?

PATA  適当にギターを弾いて、カセットに録音していたことも昔はあったけど(笑)、基本的には暇な時にギターを弾いて、“このリフいいんじゃね? じゃあそれからどうしましょう?”みたいな感じだよね。

―  基本的にはギターを弾きながら曲やアイディアが生まれると。

PATA  そうですね。便所に行ってションベンしている時にフレーズが浮かんで、部屋に帰ってきてギターを弾くっていう。一応、手洗いしてから(笑)。

―  (笑)。フレーズは降りてくるものなんですか?

PATA  鼻歌と一緒なんだけど、頭に思い浮かんでも5分以内には忘れるので、いいなと思ったら一回ギターで弾いてみるんだよね。

―  それを何かに録音して?

PATA  面倒臭い場合は録音もしない。だから、もう一回そのフレーズを弾こうと思っても、だんだん違う曲になっちゃうんだよ(笑)。変化する前のほうがカッコ良かったんじゃねぇの?と思っても、思い出せないからしょうがない(笑)。そうやって曲にまでなるものもあるし、ならないものもある。できたらできる、それだけです。

―  ある意味で運命というか。

PATA  まぁそういうことですよね。だって、できた曲を持って行っても他のメンバーが気に入らなかったらそれだけの話だし(笑)。

―  作り出す前に、何か理想やゴール地点を描くわけでもなく?

PATA  そんな難しいことね、考えたことがない。できたらできたで、カッコ良かったらカッコ良かったでいいじゃん。しかも、カッコいいと思うのは俺じゃなくて聴く人だからね、最終的には。

 
 

―  確かに。さて、今回はフェンダーのMADE IN JAPAN MODERN SERIESを演奏していただいたのですが、PATAさんにとってフェンダーはどのようなイメージですか?

PATA  フェンダーと言えばStratocasterだね。子どもの頃はやっぱりリッチー・ブラックモアが好きだったから。形も好きだしカッコいいと思います。

―  今回弾いていただいたのはMADE IN JAPAN MODERN SERIESのStratocasterですが、PATAさんの今までの現場ではあまりストラトは登場しなかったと思うんですが。

PATA  でもね俺、レコーディングでたまにストラトも使っていたんですよ。ストラトでソロを弾くこともありました。

―  そうなんですか! 改めてMADE IN JAPAN MODERN SERIESの音の印象は?

PATA  イカつい音がするよね。詳しくはわからないですけど、いい意味でフェンダーの音のイメージではないかな。この後のレコーディングでも弾いてみたいし、いろいろと役立たせていただきます。

―  実戦でも使えそうですか?

PATA  うん。俺にはちょっとネックが薄いかなと思ったけど、弾いていて弾きづらいとかは全然なくて。あと弾いていて、フェンダーのスケールには見えないんだよね。だから逆に弾きやすいんじゃないかな。目の錯覚じゃないですけど(笑)。

―  動画での演奏の後、“アームを使っちゃった”とおっしゃっていましたけど、今後このギターを使っていただけるならアームで遊ぶのもありですか?

PATA  うん。それこそレコーディングでアームのリクエストがあれば使うよ。今まではそういうリクエストがあっても、“アームを持ってねんだよ”と言っていたけど、まぁリクエストがあればやりますよ。

―  楽しみです! ちなみに、PATAさんが初めてギターを手に取ったのは?

PATA  中学かな。妹が買ったアコギだね。ちゃんと手入れをしてあって、弾きやすくなってて、今うちにあります。

―  では、最初に買ったフェンダーのギターは?

PATA  フェンダーのギターだと…Lead Iだね。たぶん、ストラトを買えるお金がなくてLead Iだったんじゃなかったかなぁ(笑)。

―  最後に、新しく楽器を始めるキッズたちに一言メッセージをいただければ。

PATA  “触ったら面白いから”でいいんじゃないですか。だって、楽器を始めたからと言っても続くか続かないかなんてわからないし、面白かったら頑張って続けて、頑張らなくてもいいから続けて。触ってりゃ面白くなる時が来るよ。


MADE IN JAPAN MODERN STRATOCASTER® HH

MODERNシリーズは演奏の技術レベルが著しく向上している現代のプレーヤーに最高峰のプレイアビリティとトーンを提供するために開発された日本製シリーズ。STRATOCASTER® HHには、安定性を提供するロッキングチューナー、ブリッジにはポップイン式の2点支持トレモロを搭載。ピックアップには、ネック/ブリッジポジション共に出力が高く、まとまりのあるトーンを奏でるオルタナティヴミュージックやラウド系ミュージックに適したModern Modified Humbucking Pickupを採用しています。

 

PROFILE


PATA(石塚智昭 11月4日生まれ B型)
1987年、X(92年にX JAPANに改名)にギタリストとして、加入。 1989年にメジャー・デビューしたXはヒット曲を連発し、ライヴもSOLD OUT続出。若者たちを熱狂させ、社会現象といわれるほどの人気バンドとして、日本の音楽シーンのトップに君臨する。 1993年に、ティム・ボガート(ベック・ボガート&アピス)、トミー・アルドリッチ(WHITE SNAKE)、マイク・ポーカロ(TOTO)等海外の有名ミュージシャンをバックに制作したアルバム「PATA」でソロ・デビュー。同年、アルバムに参加した海外ミュージシャンと国内ツアーも敢行。 1995年には、セカンド・アルバム「Raised on rock」をリリースしている。 1994年と1996年には、X JAPANのツインギターの相棒である盟友hideのソロ・ツアーに参加。 1997年12月31日、惜しまれつつX JAPANが解散。 1998年、MAKE-UPのヴォーカリストNoBとP.A.Fを結成し、アルバム「Patent Applied For」を発表。1999年にはセカンド・アルバム「PAT.#0002」をリリースした。 2000年には、HEATH(X JAPAN)、I.N.A(hide with Spread Beaver)と、Dope HEADzを結成。2001年にアルバム「PRIMITIVE INPULSE」、2002年にセカンド・アルバム「PLANET OF THE Dope」をリリースした。 2002年、ベースのMichiaki(元TENSAW)とドラムスの向山テツ(ex.Cocco, レッド・ウォリアーズ)と、スリーピース・バンドRa:IN結成。インプロビゼーションを基本に、インストゥルメンタルを演奏するという独特なスタイルで、人気を博す。 2003年にファースト・アルバム「The Line」、2006年にセカンド・アルバム「BEFORE THE SIREN」、2008年にサード・アルバム「METAL BOX」をリリース。海外での人気も高く、中国、台湾、フランス、アメリカ等、数多くの場所でライヴを行っている。 2007年、X JAPANが再結成。2008年の東京ドーム3DAYS再結成コンサートを皮切りに、国内及び海外でライヴ活動をスタート。 2011〜2012年にかけて、北米、ヨーロッパ、日本、南米、アジアを周るワールド・ツアーを敢行。2014年には、長年の夢であったニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでのライヴも成功させている。 現在、X JAPANとRa:IN(2014年より、ベースMichiaki、ドラムス西田竜一、キーボードDIEの4人編成)にて、勢力的に活動中。

› Website:https://www.pata-official.com